学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

音楽「鍵盤ハーモニカの練習」2年

2年生が音楽科の時間、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
今まで習った曲から選んで、熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「はこの形」 2年

2年生が工作用紙を使って、はこを作っていました。うまく組み立ててサイコロにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「立方体の展開図」4年

画像1 画像1
4年生が算数科の時間、「立方体の展開図」の学習に取り組んでいました。紙で作った立方体を開いて、どのような展開図が描けるのか考えました。
また、展開図の頂点や辺をもとに、立体にしたときに重なるところを考えたりしていました。
画像2 画像2

算数 直方体と立方体 4年

4年生が直方体の展開図を書く学習をしていました。できた展開図を組み立ててうまく直方体になるか確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 そろばん 3年

3年生の算数でそろばんの学習をしました。初めてそろばんに触れる児童もいましたが、みんな集中して取り組んでいました。初めて触れたそろばんに「思っていたより簡単」「おもしろい」などの声が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 地区別児童会・集団下校
2/29 卒業を祝う会 委員会・代表委員会
3/1 せいけつ調べ 社会見学3年 卒業式練習開始
3/2 休業日
3/4 どんぐり
3/5 放課後ステップ5年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ