学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

音楽 「ゆかいに歩けば」4年

4年生が、音楽の授業で合唱を行っていました。旋律の特徴を生かして、スタッカートや音の強弱に気をつけて歌います。とても素敵な歌声が響いていました。
画像1 画像1

道徳「母さんの歌」5年

9月30日(金)5年生が道徳科「母さんの歌」の学習をしていました。
この教材は、ヒロシマに原爆が落とされたときに母親を見失い、一人ぼっちになってしまった幼い少年を、少女がしっかり抱きしめ「かあさんだよ」と声をかけ、子守歌を歌います。翌日には、二人とも息をひきとるという悲しいお話です。
子どもたちは、人の心の美しさや崇高な心に気づき,より深く人間としての在り方を考えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦の練習

画像1 画像1
放課後に運動場で応援団が、運動会の応援合戦の練習をしていました。
毎日のように練習を続け、姿勢や動作もかっこよく、声もしっかり出て、素晴らしいです。
本番でもきっと頑張ってくれることでしょう。
画像2 画像2

児童集会「落ちた落ちた 何が落ちた」

9月29日(木)今日の児童集会は「落ちた落ちた 何が落ちた」ゲームを、Teamsを使って各学級でしました。集会委員が多目的室で進行とゲーム説明をしました。集会委員が「りんご」と言ったら、教室の児童は手で拾うポーズを、「かみなり」と言ったらおへそを隠すポース、「大きな石」と言ったら頭を守るポーズ、「ばくだん」と言ったら手を後ろにして拾わないポーズというように決めて、動作を間違わないようにするゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書 1年

9月28日(水)2時間目、1年生が図書室で、静かに集中して読書を楽しんでいました。先生に本のバーコードをスキャンしてもらい、読みたい本、気になる本を借りることができました。
図書室前の掲示板には、満月の下、楽しい音楽会が開かれていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日(祝日)
11/4 遠足1・2年予備日 読書の会6年
11/5 土曜授業(創立80周年記念行事)
11/7 代休
11/8 朝読1・3・5年 ひめっ子タイム
11/9 社会見学(大阪市立科学館)4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ