学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

遠足 王子動物園 1・6年 その2

 お弁当も、なかよし班のグループで食べました。
 お弁当のあとは、再びグループで動物を見てまわりました。どんどんグループの仲が深まっていきました。6年生がとても頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 王子動物園 1・6年

 1年生と6年生が王子動物園へ遠足に行きました。
 なかよし班でグループをつくり、園内をまわりました。グループで楽しく動物を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 エプロンづくり 6年

 6年生が家庭科の学習でエプロンを作っていました。ミシンの使い方も慣れたもので、協力して作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「ボールリレーゲーム」

10月26日(木)今日の児童集会は運動場で「ボールリレーゲーム」をしました。
いつものようにひめっ子班に分かれ、二人一組で新聞紙にボールを載せてリレー形式で運ぶ内容でした。
高学年の児童が優しく低学年の進むスピードに合わせている微笑ましい光景も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 パスをつかって 1年

パスをつかって、点や線を描いたり、パスで描いた部分をガーゼなどをつかってのばしたりしました。色とりどりのひまわりが出来上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 振替休日
2/13 朝の読書 放課後ステップ5年
2/14 放課後ステップ4年
2/15  外国語
2/16 そろばん3年 スクールカウンセラー
2/17 休業日
2/18 区駅伝大会

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ