学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

1年生 音楽「姫里小学校 校歌」

 入学して2か月以上が立ちました。姫里小学校の一員として、校歌の練習をしています。1年生には少し難しい歌詞ですが、歌詞とイメージ写真のスライドを見ながら、元気よく歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひめっ子班活動 〜ひめっ子まつりまであと少し〜

 今週13日にせまった「ひめっ子まつり」。どの班も、当日必要なものの製作が始まりました。一人一人ができることを分担してみんなで準備を進めています。
 どの班も楽しそうで、わくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひめっ子班活動 〜ひめっ子まつりまであと少し〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 〜一人一人それぞれの過ごし方〜

 自分の興味・関心に合わせて、思い思いに過ごしています。学校生活の中の大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 児童朝会「みんな元気ですか?」

 代表委員会より、6月13日に行われる「ひめっ子まつり」のスローガンが発表されました。「輝けひめっ子スマイル! 〜限界まで楽しみつくせ!〜」というわくわくがとまらないスローガンです。ただいま、ひめっ子班ごとに準備中です。
 校長先生からは、「みんな元気に学校生活を送れていますか」、「あいさつには気持ちが込められています」というお話がありました。大きな声で元気よく「おはようございます」と今は言えなくても、自分なりに、相手の目を見て、自分から、気持ちを込めてあいさつしてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 社会見学3年 朝の読書 放課後ステップ5年
6/12 内科検診5年 放課後ステップ4年
6/13 ひめっ子まつり 外国語活動 どんぐり
6/14 歯科検診2・4・6年 スクールカウンセラー
6/15 休業日
6/17 プール開き どんぐり 心臓検診2次