学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

体育「リレーあそび」2年

2年生が3クラス合同で「リレーあそび」を行いました。各クラス赤・白で6チームに分かれて、1人1週ずつ走ってバトンをつないでいきます。一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー 6年

画像1 画像1
6年生が運動会のリレーの練習をしていました。
一番難しいバトンパスの練習も上手にできてきました。
本番が楽しみです!
画像2 画像2

相互鑑賞2回目(その3)

画像1 画像1
最後に、6年生が発表しました。
黒い法被姿で、「ソーラン、ソーラン」のかけ声に乗って、威勢の良い踊りを披露しました。とてもかっこよかったです。
画像2 画像2

相互鑑賞2回目(その2)

画像1 画像1
次に、4年生の演技です。衣装を着けて、刀をもって、かっこよく踊っていました。
画像2 画像2

相互鑑賞2回目(その1)

運動会当日に、団体演技を生で見られない学年のために、相互鑑賞の時間を設けました。
今日は、2・4・6年生の発表を1・3・5年生が鑑賞しました。
まずは2年生の演技です。リズムに合わせて一生懸命に踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 児童朝会 委員会・代表委員会 卒業アルバム撮影6年 どんぐり
11/11 劇鑑賞会 スクールカウンセラー
11/12 休業日
11/13 区連合親善大運動会(地域)
11/14 手洗い・朝食調べ(〜18日) かけ足練習週間(〜12/2) どんぐり
11/15 放課後ステップ5年
11/16 就学時健診(給食後13:20頃児童下校) 

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ