学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

着衣泳 4年

7月4日(火)4年生が体育科の時間に、プールで着衣泳をしていました。
服を着たままプールに入り、泳ぎにくさや空のペットボトルを使って浮くことを体感し、万が一の水難事故から命を守ることを目的としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泳力を伸ばそう! 5年

今日もよい天気で気温・水温がぐんぐん上がりました。
5年生が体育科の時間に、プールで水泳の学習に取り組んでいました。
子どもたちの現在の泳力がどれぐらいか知るために、クロールの泳力を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業を祝う会 委員会・代表委員会
3/1 せいけつ調べ 社会見学3年 卒業式練習開始
3/2 休業日
3/4 どんぐり
3/5 放課後ステップ5年
3/6 みどり(6年)保護者会 放課後ステップ4年 ICT 学校協議会

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ