学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

1/19 の給食

画像1 画像1
カレーソテーは、綿実油を熱し、ピーマン、もやし、ささみの順にいためます。いたまれば、塩、こしょう、カレー粉で味つけします。カレー味にすることで、具材が1つにまとまって食べやすくなります!こどもたちも、喜んでいました。
問題
ささみは、笹の葉に似ていることから、その名前がついた。〇か×か?

正解は・・・
〇でした!!鶏のむね肉の内側にあります。ささみの漢字は、「笹身」と書きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 避難訓練予備日 放課後ステップ5年
1/24 令和6年度新入生入学説明会 放課後ステップ4年
1/25 児童集会 外国語 どんぐり PTA役員会・実行委員会
1/26 漢字検定5年 スクールカウンセラー
1/27 休業日
1/29 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ