学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、金時豆の中華おこわ、中華スープ、パインアップル(カット缶)です。

☆給食クイズ☆

パインアップルは見た目が何に似ていることから、その名がついたでしょう?
1. 松ぼっくり
2. どんぐり
3. たわし

答えは、1. 松ぼっくり です!

パインアップルはブラジルで生まれた果物です。見た目が松ぼっくり(パインコーン)に似ていることや、味がりんご(アップル)のように甘酸っぱいことから、その名がつきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 児童集会 クラブ
5/31 歯科検診1・3・5年 スクールカウンセラー
6/3 せいけつ調べ ひめっ子班活動 どんぐり
6/4 社会見学4年 放課後ステップ5年
6/5 ひめっ子班活動 放課後ステップ4年