学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

9/30 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・オクラのおかか炒め
画像2 画像2

栄養指導「米について知ろう」その2 5年

栄養指導の時間に5年生が「米について知ろう」の学習をしていました。米を使った料理やクイズに答えたり、米とパンを比較して米のよさについて考えたりしていました。実際の稲穂や米の模型を見せてもらい、興味関心を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・揚げぎょうざ
・中華煮
・ぶどう(巨峰)
・いちごジャム
画像2 画像2

9/28 本日の給食

画像1 画像1
・大豆入りキーマカレーライス[米粉]
・牛乳
・きゅうりのピクルス
・白桃(カット缶)
画像2 画像2

栄養指導「米について知ろう」5年

5年生が栄養指導の時間に「米について知ろう」の学習をしていました。米に関する○×クイズに答えたり、米とパンを比較して米のよさについて考えたりしていました。先生からは実際の稲穂や自作の米の模型を見せたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 休業日
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7まで)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ