学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

3/16 本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・鶏肉のみそバターソース
・洋風煮
・デコポン
・ブルベリージャム
画像2 画像2

給食「上手に皮がむけたよ」

今日の給食には「デコポン」が登場しました。皮つきで4分の1にカットされて、給食に出てきます。3月2回目の登場ということもあり、1年生の様子を見ていても上手に皮をむいて食べることができている児童がたくさんいました。
画像1 画像1

3/14 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・チキンカレーライス
・ビーンズサラダ
・アーモンドフィッシュ
画像2 画像2

3/11 本日の給食

画像1 画像1
・1/2黒糖パン
・牛乳
・さけのクリームスパゲッティ
・キャベツときゅうりのサラダ
画像2 画像2

「中学校の給食について」6年

給食の時間に、栄養教諭の先生から大阪市の中学校の給食について写真を用いながらお話がありました。主食やおかずの量が少し増えることや、給食時間の違いについてなど、静かに給食を食べながら聞きました。
6年生が小学校で給食が食べられるのはあと4回です。今日もたくさん食べて完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(〜4/7まで)
4/6 入学式準備6年・2年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ