運動会練習 9月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から運動会練習が始まりました。
運動場や体育館を使って競技や演技の練習をしています。
日中は屋外も屋内も暑いので、こまめに水分補給や休憩を取りながら熱中症対策をして練習しています。

二測定 8月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日まで全学年の二測定がありました。
子どもたちは夏休みの間に心身ともに成長したように感じます。

養護教諭から「けが」についての話がありました。
けがをしたり、けがをさせてしまったりする行動はしていないか、考えながらお話を聞いていました。

大阪市児童水泳記録会 8月3日

画像1 画像1
大阪市児童水泳記録会がありました。桑津小学校からは、5・6年生19名が参加し、みんな一生懸命泳ぎました。また、仲間が泳いでいるときは大きな声で応援している姿が見られました。
その結果、桑津小学校として見事、優秀校に選ばれました。先日行われていた世界水泳と同じ50メートルのプールで泳ぐことができ、子どもたちはとても貴重な経験ができたことと思います。

夏休みプール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのプール水泳も多くの児童が参加しています。特別練習や低学年、中学年、高学年ごとの練習、来週は記録会に向けての練習も実施します。短期間ですがそれぞれが泳力を伸ばすために頑張っています。

児童集会 7月13日

画像1 画像1
今回の児童集会は、じゃんけん列車をしました。
ペアでスタートして、音楽が止まったら近くの列車とじゃんけんをします。
全児童でじゃんけん列車をすると迫力がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31