I’ll get my dream. We’ll support your dream.

明日のオンライン授業へ向けて 5月7日(金)

画像1 画像1
 明日の土曜授業では、全学年3時間の双方向によるオンライン授業です。
 不具合等が起こらないよう、その準備に取り組んでいます。

紙原文庫 5月5日(祝・水)

画像1 画像1
3年生の廊下には、学年主任の思いが詰まった「図書コーナー」があります。

立ち止まって手に取るもよし。借りることも可能な、”みんなに開かれた”読書スポットです。いろんな先生の”お薦め”も紹介されていますよ。

言葉は文化 5月4日(祝・火)

画像1 画像1
2年生の廊下にある『ENGLISH CORNER』という掲示物では、「今週のフレーズ」を紹介しています。

コロナ禍に負けないように、前向きな気持ちになれる言葉を紹介しています。英語独特の表現も味わってみてください。

双方向通信テスト 4月28日(金)

4月30日(金)家庭学習3限目は、Teamsを用いた『双方向オンライン学習』が予定されています。

本日28日の16:00〜17:00は、その準備として「接続確認テスト」を行いました。写真は、それぞれの学年の先生が家庭からの参加をチェックしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若手教員研修会 4月23日(金)

画像1 画像1
 若手教員を対象に研修会を行いました。
 今回は、校長先生が講師として研修を行いました。「子どもたちにつけさせたい力」をテーマに合理的配慮などを通して、教員として身につけてほしい感覚について考えることができた研修会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 2年内科検診 ※13:30〜
教育相談
5/27 3年全国学力・学習状況調査※国・数のみ
尿検査
5/28 教育相談
尿検査
いじめについて考える日2