I’ll get my dream. We’ll support your dream.

全国学力・学習状況調査実施 5月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、全国学力・学習状況調査でした。1時間目・国語、2時間目・数学、6時間目に質問紙を実施しました。
 真剣に取り組んでいる姿が頼もしく見えました。
 3年生の皆さん、お疲れ様でした。

いじめについて考える日(1)のつづき 5月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業では、5コママンガの最後のセリフの穴埋めと5コママンガのタイトルをみんなで考えました。
 まずは、班で話し合い、その後学級で1つの答えを出し、それをTeamsの共同編集機能をを活用することで、全学級で共有しました。
 学級・学年を超えて意見を共有し、大切なテーマについて考えることができました。

いじめについて考える日(1) 5月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Teamsを活用して、全校集会および「いじめについて考える日」の取り組みを行いました。
 校長先生が、Teamsを使って、全校授業を行いました。5コママンガの教材を活用し、「コロナ差別」をテーマに生徒たちは、真剣に考えました。

授業のようす 5月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育は、ダンスを行いました。グループに分かれ、ダンスリーダーがていねいにダンス指導していました。みんな前向きに取り組んでいました。
 2年生の3LDKの意味など住まいについて学びました。
 1年生の技術では、ファイル保存などパソコンの基本操作について学びました。
 いよいよ来週からは、授業については、通常授業に戻ります。

教育相談週間 5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から来週にかけて、放課後を中心に教育相談を行っています。
 日常の集団生活では、なかなか話ができないことも話せる機会になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 3年全国学力・学習状況調査※国・数のみ
尿検査
5/28 教育相談
尿検査
いじめについて考える日2