I’ll get my dream. We’ll support your dream.

全校集会 9月21日(火)

画像1 画像1
 Teamsを活用して、各学級への配信による全校集会を行いました。
 校長先生からは、「ネットいじめ」をテーマに、いじめを許さない心を育んでいこうとのお話がありました。

授業のようす 1年生理科 9月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科では、密度の違いを利用して、金属の種類を見分ける実験をしました。
 メスシリンダーを使って、3種類の見た目が同じ金属について調べました。

朝文研 9月14日(火)

画像1 画像1
 毎週火曜日は、朝文研(国際クラブ)の活動日です。
 文化祭に向けて両面太鼓を練習しました。みんなで音を合わせて少しずつ揃うようになってきました。

教育実習が終わりました 9月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日から始まった2人の体育の先生による教育実習もあっという間に2週間がたち、今日でお別れとなりました。
 朝、放送で全校生徒にお別れの挨拶をしました。放課後は、教育実習反省会を行い、2週間の成果を振り返るとともに、教員研修会を兼ねて開催しました。

研究授業週間 9月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 年間4回に分けて校内研究授業週間を設けています。
 9月3日には「自分の言葉で伝える力」の育成をテーマに、1年生の数学の授業が行われました。
 てんびんを通して、等式の性質を学び、方程式の仕組みについて、互いに学び合いながら理解を深めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 午前 入学式準備

学校いじめ防止基本方針

部活動

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校協議会

中学校のあゆみ