I’ll get my dream. We’ll support your dream.

9年生 学年末テスト

画像1 画像1
1月25日(木)26日(金)に9年生は中学校生活最後の定期テスト、「学年末テスト」実施されました。中学校生活最後ということと入試前ということもあり、9年生の皆さんはいつも以上に真剣に取り組んでいました。

7・8年生 チャレンジテスト

画像1 画像1
1月10日(水)に7・8年生では「チャレンジテスト」「チャレンジテストPULS」が実施されました。冬休み明け早々のテストということもあって生徒の皆さんは集中してしっかり取り組んでいました。また、同じ日に9年生では「第5回実力テスト」が実施され、受験前最後の実力テストということもあり、9年生も気合を入れて取り組んでいました。

人権作文発表会

画像1 画像1
12月19日(火)の1時間目に全校生徒が体育館に集合し、「人権作文発表会」が開催されました。各学年の代表者の作文題は次の通りです。7年生は「男女差別 〜平等な社会を目指して〜」、8年生は「自分の気持ちをはっきり主張する」、9年生は「言葉の重み」でした。各代表者の発表を聞いて生徒の皆さんも自分のことのように聞き入っていました。

2023 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から小中合同で学校保健委員会を実施することとなり、児童生徒はもちろんのこと、保護者・地域・学校医さんなど、たくさんの方に参加していただきました。小学生からクイズが出題され、中学生からはスライド発表と劇を行いました。最後には中学校の学校歯科医である稗田先生より「健康でいるためには、健口が大事、歯を大切にして自分の体は自分で守る」というお話を伺いました。 

車いす体験 8年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(金)の5・6時間目を使って障がい理解教育の一環として「車いす体験」を行いました。生徒たちは各班に分かれて、順に車いすの介助を行い、車いす介助の難しさや大切さを学び、体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 公立一般選抜懇談(9年のみ5限まで)
2/19 公立一般選抜懇談
2/20 生徒会役員選挙公示
公立特別選抜入試(学力調査)
公立一般選抜懇談
2/21 公立特別選抜入試(面接等)
公立一般選抜懇談