12月15・18日の給食

15日の献立は、
・サケのマリネ
・肉だんごと麦のスープ
・みかん
・黒糖パン
・牛乳
「サケのマリネ」は、塩、白こしょうで下味をつけ、でん粉をまぶしてなたね油であげたサケに、たまねぎの入ったマリネ液をからませます。

18日の献立は、
・きびなご天ぷら
・ふくめ煮
・焼きかぼちゃのあまみつかけ
・ごはん
・牛乳
「きびなご天ぷら」は、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけます。
「焼きかぼちゃ」は焼き物機で焼いたかぼちゃに砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったみつをかけます。

今年の「冬至」は、12月22日です。冬至にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると風邪をひかずに健康に暮らせるといわれています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式 給食開始
1/11 発育測定1年
1/12 発育測定1年
1/15 発育測定4年
1/16 発育測定4年