19日の給食

■こんだて

・コッペパン(ソフトマーガリン)

・ぎゅうにゅう


・けいにくのこうそうやき


・ウインナーとてぼまめのスープ


・キャベツのガーリックソテー



■クイズ


てぼ豆のほかに給食で使っている豆は、どれでしょう。



1. ひよこ豆



2. うずら豆



3. レンズ豆








☞正解は…『こちら

18日の給食

■こんだて

・もずくとぶたひきにくのジューシー

・ぎゅうにゅう

・さつまいものみそしる

・やきれんこん


■クイズ


沖縄料理でよく使うこんぶは、どこから伝わったでしょうか。



1. 北海道



2. 石川県



3. 宮崎県



☞正解は…『こちら


11日の給食

画像1 画像1
■こんだて

・ごはん

・ぎゅうにゅう

・ぶたにくのねぎじょうゆやき

・ふきよせに

・ツナだいずそぼろ


■クイズ


給食でひきわり大豆を使っている料理は、どれでしょうか。



1. マーボーどうふ



2. キーマカレーライス



3. タンタンめん






☞正解は…『こちら


7日の給食

画像1 画像1
■こんだて

・コッペパン(アプリコットジャム)

・ぎゅうにゅう

・かつおのマリネやき(ノンエッグドレッシング)

・けいにくとじゃがいものスープ

・きゅうりのサラダ




■クイズ


ノンエッグドレッシングは、どのような味がするでしょうか。



1. マヨネーズ



2. ヨーグルト



3. ケチャップ



☞正解は…『こちら

6日の給食

画像1 画像1
■こんだて


・ハヤシライス(こめこ)

・ぎゅうにゅう

・キャベツのひじきドレッシング

・さくらんぼ(かんづめ)




■クイズ

上新粉で作る給食にも登場するデザートは、どれでしょうか。


1. みたらしだんご


2. ういろう


3. クラフティ




☞正解は…『こちら


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校通信

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

配付文書

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより