7月9日(火)〜16日(火)は期末個人懇談会のため13時30分頃下校です。

獅子舞

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。みんなで作った獅子舞です。表情豊かで、楽しい壁面になりました。今年も、元気にすごしましょう。

11月 フレンド壁面掲示

画像1 画像1
11月は子ども達が作ったトンボが空を舞っています。
クッキングシートに水性ペンでトンボを描いて、その上に木工用ボンドをのせて色を移して作りました。どのトンボも同じ色合いのものはなく、自分だけのトンボができました。
楽しくて、何匹も作った子どももいました。

フレンド制作

画像1 画像1
トリックオアトリート!
10月といえば、ハロウィンです。
1〜3年生が手形でおばけを作り、4〜6年生が紙コップと色画用紙を使ってジャック・オー・ランタンを作りました。
子どもたちは、おばけの表情を工夫しながら制作していました。

フレンド制作

画像1 画像1
9月といえば、中秋の名月。
みんなで仲良くお月見をできる日が来ることを願って作りました。
今年の十五夜は、9月21日(火)です。

フレンド 7月制作  カラフルズボン完成!

 7月の制作はカラフルズボンです。
 子どもたちは、自分の好きな色を選んでマーブリングに挑戦しました。
 竹串をつかって、模様をつけて、夏らしいカラフルズボンができました。
 1階のフレンド1の教室前に掲示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31