学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

6年 1年生と遊んだよ

画像1 画像1
6月21日

 6年生が1年生と休み時間に交流をしています。みんなでおにごっこをして、元気いっぱい走り回っています。走るときには、スピードを落とす優しい先輩です。
(6月16日 記事)

生活体験学習6年

6月15日

修学旅行で行く、原爆ドームや慰霊碑、平和記念資料館などについて、お話を聞きました。

平和教育を重ねてきた6年生たちは、平和について、戦争について考えを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭「ナップザック」

画像1 画像1
6月10日

 6年生が家庭科でナップザックを作成しました。ミシンでしっかり縫い合わせ、素敵な作品が完成しました。また、林間や修学旅行でも活用してください。

6年生 分数のかけ算

画像1 画像1
6月9日

6年生の算数は習熟度別学習で「分数のかけ算」に取り組んでいます。


既習の内容で、分数のかけ算を説明する学習です。

一人の男の子が考えた説明を先生がディスプレイに映し出します。

「まずは・・・
 だから・・・・で、・・・こうなるから・・・答えは・・・です。」

と分かりやすく説明していました。

さすが6年生。と思わせてくれました。

6年生 リズムで音楽

画像1 画像1
6月8日

今日の6年生の音楽はリズムの学習でした。

簡単なゲームから、リズムよく手を叩いていきます。

意外とこのようなゲームがリズム感を育むのに大きな効果があります。

なかなかリコーダーが吹けない日々が続きますが、みんなよく頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/22 水泳指導開始
6/23 修学旅行
6/24 修学旅行

各種お知らせ

安心・安全

校時表

事務室より

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査