学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

明日は引き渡し訓練です【6月19日】

 明日6月20日(木)は、引き渡し訓練です。

 14:20ごろ、「ミマモルメ」による引き渡し訓練開始案内のメールを送信します。

 メールを受信されましたら、学校へお越しください。(事前に学校周辺で待機されるのはご遠慮ください)

 なお、下校方法について、お子様にもお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

完成しました!!!【6月18日】

 6年生が取り組んだ「キッズゲルニカ」

 2組も完成しました!

 平和への願いを込めて、ていねいに仕上げたことが、作品から伝わってきます。
画像1 画像1

ヒマワリ畑【6月17日】

 学習園に、夏の花、ヒマワリがたくさん咲いています。

 去年、同じように学習園で咲いたヒマワリからとれた種を

 学習園一面に蒔きました。

 毎日の水やりなどの世話を続けた甲斐あって
 
 夏を先取りするかのように、とても元気にきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行【6月14日】

 全員元気に帰ってきました。

 達成感や満足感でいっぱいの表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会【6月13日】

 PTA厚生保健委員会主催で、給食試食会が行われました。

 大宮小学校より、栄養教諭の藤井先生にもお越しいただき、学校給食についてや、食事の大切さについて、お話を伺いました。

 「『食』という文字は『人』を『良』くするものです」

 「子どもたちのすべての食事は、子どもたちの未来の体をつくっています」

 という言葉が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 6年栄養指導
6/20 プール開き
引き渡し訓練
6/21 心臓二次検診
ゆとりの日
6/25 6年租税教室

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力調査

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習