1年 授業のようす     7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、「How do you 〜?」の使い方を理解し、質問ができることを学習しています。

技術では、「木材加工」について学習しています。

社会では、ヨーロッパ州について学習しました。共通通貨のユーロを先生が見せてくださっています。硬貨については各国でデザインが違うとのこと。調べ学習のテーマにできると教えてくださいました。

75期生だより   7月2日(金)

画像1 画像1
75期生だより No15を配付しました。

6月30日に行いました「仲間づくり」について書かれています。
1年生も田辺中学校で頑張っています。

 ⇒75期生だより No15. 

1年 社会 自主学習ノート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で学習したことを振り返ったり、自分で調べたことをまとめています。

素晴らしい自主学習ノートです。

これからも続けてくださいね。

1年 社会 自主学習ノート 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、家庭学習で自主学習ノートを作成しています。
担当の先生が素晴らしい自主学習を行っている人が多く嬉しいとお話されています。

「世界遺産」や「なぜカトリックとプロテスタンは対立するのか」といろいろなテーマを選び、まとめています。

しっかり家庭学習も行い、授業も意欲的で素晴らしいです。

1年 社会    7月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会では、各国の国旗のカードを選ぶという授業が行われています。

とても楽しく盛り上がりつつ、真剣に取り組んでいます。

楽しむとき、話を聞くときと切り替えができるところが素晴らしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日

学校評価

学校だより

文書