1年 道徳  6月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組 道徳 「人に迷惑をかけなければいいのか?」について学習しました。

1年 道徳  6月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組 道徳「午前1時40分」

1年4組 道徳「国際協力ってどういうこと?」を学習しました。 

1年 道徳 6月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組 道徳 「半分おとな 半分こども」

1年2組 道徳  「吾一と京造」を学習しました。 

1年 社会  6月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習では、「アジア州」について学習しています。

覚えることも多くなってきましたね。

資料集や教科書にラインを引いて、重要事項を確認しています。

毎日の復習も大切にしてくださいね。

1年 理科   6月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、「セキツイ動物の分類」をしています。

楽しく学習しています。

良い雰囲気ですね。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 1年学集
教育実習
3年進路相談(45分授業/午後)
11/12 2年学集
教育実習
金125634
4限総
34限3年面接講座
職員会議
11/15 全集
教育実習
11/16 教育実習
生徒議会
1年担当教員研究授業
11/17 3年学集
教育実習
避難訓練(5限)
6限特時

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ