1年 国語   12月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、「竹取物語で誰が一番いちばんかわいそう?」をテーマに言語活動を行いました。

 班ごとに話し合い、それぞれの意見に耳を傾けたり、工夫して意見を伝えたりしていました。

1年  授業の様子   11月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 家庭科

2組 英語 

3組 社会

テストが返却され、にこにこ笑顔の人、少しがっかりしている人、それぞれの表情です。

みんなよく頑張っています。

1年 授業の様子  11月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
4組 数学

5組 理科  の授業です。

テストの返却と解説が行われています。

1年 美術の授業    11月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな集中して取り組んでいます。

彫刻等の扱いも上手になっています。

細かい部分も丁寧に彫っていますね。作品の出来上がりが楽しみです。

1年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学、理科の授業の様子です。

とてもわかりやすく説明されていて、理解が深まりますね。

家庭での復習で定着させてくださいね。

傘立ての傘もきれいに入れられています。

ものを大切にする心は大切ですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 3年学集
5限生指講話
6限3年進路写真(予)
12/9 1年学集
特時
2年キャリア教育
12/10 2年学集
油引き
12/13 全集
12/14 3年懇談会(午後)
3年4限まで
45分授業

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

チャレンジテスト調査結果