1年 授業の様子   4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、「どのように地球上の一を表すのだろうか?」をめあてに学習を行いました。

国語では、「朝のリレー」の主題について学習しました。

1年 授業の様子  4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術では、デッサンを行っています。モデルはクラスの人が順番になってくれていました。
みんな一生懸命集中しています。

数学の授業では、積極的に手を挙げて答えていました。

理科では、「顕微鏡」の使い方を学習しています。しっかり観察することができましたか。

1年 授業の様子 4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会

技術

国語の授業の様子です。

積極的に授業に参加しています。
それぞれがしっかり意見を言っています。素晴らしいです!!

1年 学級の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級掲示物が工夫されています。

1年の傘立てでは、きれいに傘が並んでいます。
全クラスがきれいに並んでいます。

1年 授業の様子    4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
机の上に立って何をしているでしょうか。
美術の時間のデッサンのモデルをしてくれています。

英語の時間では、新しい単語を教えていただきました。

国語の時間では、「詩」の構成について学習しています。

 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 1年学集
1/27 2年学集
6限月6
1/30 全集
2/1 3年学集