2年 授業のようす    6月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
数学では、連立方程式を学習しています。

国語では、短歌の学習をしています。素晴らしい短歌の授業です。
みなさん、しっかり学習していますね。

2年  国語   6月10日(木)

画像1 画像1
国語では、「短歌」を学習しています。

くれなゐの 二尺伸びたる 薔薇の芽の 針やはらかに 春雨の降る

正岡子規の短歌の世界の授業風景が素敵でした。

2年 道徳   6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組の授業の様子です。

この学習を通して考えたことや思ったことをしっかり書き込んでいます。

2年 道徳    6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組では、話し合いがしやすいように工夫されていました。

2年4組では、学習し、考えたことや自分の意見をしっかりまとめていました。

2年 道徳   6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の授業では、「傘の下」を学習しました。

1組では、自分の意見を発表していました。

2組では、最後に自分の考えや思いを学習シートにまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日

学校評価

学校だより

文書