3年 学年集会      7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年学年集会で、3年掲示板の「Thanks」のお話がありました。

「毎週、金曜日、手洗い場を掃除してくれる○○さん、ありがとう!」
「朝、廊下の窓を開けてくれる○○さん、ありがとう!」
「いつも大きな声であいさつしてくれる○○さん、ありがとう!」
「学年集会のとき、体育館の窓をあけてくれる○○さんたち、ありがとう!」

「Thanks」カードが増えていっています。
○○さんの行動で多くの人が助かっています。
ありがとう。


3年 美術     7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の時間では、ピカソの作風に倣い、キャビスムを取り入れたり、後世に工夫を凝らして作品を仕上げています。

力作がいっぱいです。
素晴らしいです。

3年 英語 7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
C-netの先生の授業です。

英語での俳句作りです。
5・7・5がどのように分けられているのか教えていただきました。
うーん、難しいと困っている人もいましたが、タブレットも駆使して作品作りです。
どのような作品ができるのか楽しみです。

3年生 平和学習 7月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は修学旅行に向けて平和学習を行いました。

太平洋戦争、原爆投下は実際にあったことです。
このような悲劇を二度と繰り返さないように、しっかりと学んでいます。

予定されていた避難訓練は雨のため延期になりました。
いざというときに適切な行動をとれるよう避難経路の確認を行いました。

傘の整理      7月2日(金)

画像1 画像1
傘が整然と置かれています。

いつも気にかけて整理してくれている人がいます。

ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
式場後片付け

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果