6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

令和6年5月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ひと口とんかつ、ミネストローネ、豆昆布、スライスチーズです。パンにはいちごジャムがついています。
ミネストローネは、イタリアの野菜スープです。トマトをしっかり煮込んで、ローレル、チキンブイヨン、塩、コショウなどの調味料で味を整えているものです。

令和6年5月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛肉と大豆のカレー、ライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルトです。
1年生は明日から一泊移住です。しおりを見ると、2日目の野外炊飯は…やっぱりカレーライス。重なったとこはありますが、自分で作ったカレーの味は、また別段においしいでしょう!

令和6年5月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、かつおのガーリックマリネ焼き、押し麦のスープ、キャベツとベーコンのソテーです。パンは黒糖パンです。
かつおには、DHAとEPAが多く含まれています。脳の働きを活性化させ、血液をサラサラにする効果が期待されています。さらにビタミンも豊富。今日はガーリックマリネ焼きですが、たたきなどもおいしいですよ。ぜひ食べてくださいね。

令和6年5月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、回鍋肉(ホイコウロー)、中華スープ、きゅうりのピリ辛和えです。
中華料理では、材料をゆでた後に鍋に戻し、炒めて仕上げることを、「回す鍋」と書いて「回鍋(ホイコウ)」といいます。また豚肉のことを「肉(ロー)」と言うので、回鍋肉と書いてホイコウローと名前がついたそうです。へぇーー。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 期末テスト
6/20 期末テスト
6/21 創立記念日 期末テスト
6/24 スクールカウンセラー来校