6月26日(水)〜28日(金)期末テスト 普段の学習習慣を見直し、授業・家庭学習に取り組みます。

ランチタイム

係生徒の皆さん、配膳をよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

授業が終了し、給食の準備に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生の社会と英語の授業です。

社会は歴史分野。世界恐慌について学習しています。

これからも経済の混乱が戦争に発展しなければいいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年国語の授業の様子です。
 井上ひさしさんの小説「握手」を紐解いています。特に、小説の構成を捉え、現在と回想を読み分けることをねらいとして、学習しています。
 グループになって、対話的に取り組んでいます。対話を通して深い学びにしていきます。
画像1 画像1

授業の様子

1年生の数学、社会、国語の授業です。

生はみんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 1・2年教育相談 3年進路懇談 特別選抜出願
1年多文化共生教育 2年修学旅行取り組み
2/15 1・2年教育相談 3年進路懇談 特別選抜出願
2/16 1・2年教育相談 3年進路懇談 青空学級車いすバスケ見学
2/19 心の天気入力 1・2年弁当持参 職員会議
2/20 1・2年学年末テスト 特別選抜入試 3年水曜の時間割