PTAプロジェクト おやこでミッション 【Q&A】 1

PTA会員の皆様へ
ご質問をたくさんいただいています。簡単に【Q&A】にまとめました。
* * * * * *
Q 応募したいんだけど、ママが… 忙しくて…
A ママじゃなくても、パパでもおじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃんちゃん、お姉ちゃん誰でも大丈夫よ〜

Q 本の紹介と言われても、我が家に本が無いんだな〜?
A 平野図書館でも学校の図書室でもいいですよ。もちろん、学校の教科書でもオッケーですよ〜。

Q加美のええとこは校区内?お店とかでもいいんかな?
A 校区内じゃなくてもいいと思う〜。
おすすめのお店やお気に入りの場所でも、あなたが『いいな〜』と思ってる所を教えて欲しいです〜。

Q プレゼンってなんですか??どういう風に書けばいいんやろ??
A 難しく考えずに、本を読んで思った一言を書いてみてちょ。プレゼンと書いてあるけど、かっこつけただけの名前です。

Q 表彰されるの恥ずかしいんやけどな…?
A 大丈夫!みんな見てるけどかっこいいよ!表彰されるなんて大人になったら全然なくなくなるから、羨ましいよ…あっ!私の事はさて置いて、いい事だから表彰されてみて下さい〜。

Q ええとこの場所は1ヶ所だけですか?1枚にまとまってたら何ヶ所でもいい?
A:1枚にまとまっていたら何ヵ所でもオッケーですよ〜。

Q オススメ本の紹介も写真とかいれていいですか?
A:もちろん、写真でもいいですよ。

Q 賞が少しわかりにくいです…
A:ですよね。分かります。参加するだけで全員バッジがもらえちゃう。

Q 大賞は何がもらえますか?
A:トロフィーが貰えて、家族の思い出がふえちゃうかもです
* * * * *
(10月18日更新)

おやこでミッション この本読んで(例) 校長バージョン その1

連日の力作つづきの応募作品。

でも、ハードルが少し高すぎる・・という声もあります。
そこで、校長が作った「簡単」な作品をご紹介します。

昨日の児童朝会で、子どもたちに「校長先生に読んで欲しい本教えて」との呼びかけに応えてくれた子が7人いました。

こんな、簡単なのでもいいんだ!と思っていただけたら、是非ご応募ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやこでミッション この本読んで(例) 校長バージョン その7

画像1 画像1
友情ってすばらしいでしょう

こんなガブやメイみたいなおともだちいますか?どんなことがあっても、大好きで一緒にいたいなって思える友だちがいるって、素敵ですね。

ミュンヘン日本人学校で、毎年「あらしのよるに」を学習発表会で見ていました。10回見たよ!
画像2 画像2

おやこでミッション この本読んで(例) 校長バージョン その6

画像1 画像1
食べなくなったでしょう

おいしそう!ルルとララもかわいいね!
カップケーキもう作ってみた?
メープル通りはどこにあるのかな?
ルルとララのほかの22個のお菓子も食べてみたいと思いました。
「なんでも魔女商会」も読んだのかな?

おうちの人とおやこでミッション挑戦してね!
画像2 画像2

おやこでミッション この本読んで(例) 校長バージョン その5

画像1 画像1
でも 飲みたくなったでしょう

ひゃーっ!こわかったよ〜〜
でも、美味しそうだね。
木の実になっちゃてもいいから、どんな味かのんでみたいと思わない?だって水を飲めばいいんでしょ。
あーっ、のど!かいわいちゃった!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 5年生社会見学(コリアタウンフィールドワーク)
11/19 劇鑑賞 2年生歯磨き指導 ひまわり会
11/22 6年生アルバム撮影 クラブ
11/24 集会 クリーンアップ作戦 6年生出前授業

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt