スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

平成26年度 中学校給食のご案内(選択制)

平成26年度 2・3年生保護者の皆様

 平素は本校の教育推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、平成26年4月分の給食お申し込み受付期間は、3月18日〜3月31日です。お申込みの手順等につきましては、3月17日(月)にプリント等を通じてお知らせいたします。
 ご利用の皆様には誠にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、お願い申しあげます。

公開授業・研究協議会のご案内

1. 月 日 :平成26年2月14日(金)
2. 場 所 :大阪市立昭和中学校
3. 時 間 :授業公開 14時25分〜15時15分(50分間)
        研究協議 15時30分〜17時
4. 教科
  教 科 .    授 業 者     . 年組 .内容
  数 学 . 井上 知貴、坂根 眞一郎 .1年2組.数学広場「立体の切り口の形」
  社 会 . 西  真一        .2年2組.課題を解決する力を培う学習(歴史新聞を題材に疑問点を見つけ、考察する)
  国 語 . 植田 恭子        .3年2組.帯単元「防災・減災を考える」わたしたちの防災・減災


・当日受付を設けております。

新入生保護者説明会のご案内

 寒冷の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
 さて、お子様には、まもなく小学校をご卒業され、中学校へご入学の時期となってまいりました。 つきましては、「平成26年度 大阪市立昭和中学校 新入生保護者説明会」を、下記要領にて開催いたします。ご多用中とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申しあげます。

             記

1 日 時   平成26年2月3日(月) 午後2時30分より
2 会 場   大阪市立昭和中学校 多目的室(1階)
3 内 容   1.中学校のあらまし
        2.入学に際しての準備
        3.入学式、始業式に関して
        4.その他
※なお、当日は午後1時25分からの5時間目の授業を参観していただけます。
 また、説明会終了後、部活動も見学いただけます。
※当日参加できない方については、後日小学校を通じて資料を配付いたします。
※ご質問等がございましたら昭和中学校(☎6621−0051)までご連絡ください。

公開授業・研究協議会のご案内

1. 月 日 :平成26年2月14日(金)
2. 場 所 :大阪市立昭和中学校
3. 時 間 :授業公開 14時25分〜15時15分(50分間)
        研究協議 15時30分〜17時
4. 教科
  教 科 . 授 業 者 . 学年 
  数 学 . 井上 知貴 . 1年 
  社 会 . 西  真一 . 2年
  国 語 . 植田 恭子 . 3年
5.参加申し込み
・本市教職員の方は、教育センターホームページよりonlineでお申込みください。
(1月8日より申込受付)
・本市教職員以外の方は、大阪市教育センターのホームページをご参照のうえ、教育センターまでFAXにてお申込みください。

公開授業・研究協議会のご案内

1. 月 日 :平成25年11月13日(水)
2. 場 所 :大阪市立昭和中学校
3. 時 間 :授業公開 14時25分〜15時15分(50分間)
        研究協議 15時30分〜17時
4. 具体的な実践内容
  教 科 , 授 業 者 ,  年 組 ,  簡単な内容
  理 科 , 奥上 圭三 , 1年1組 , 「光・音・力による現象」
  技 術 , 杉村 浩司 , 2年1組 , 「コンピュータのしくみと基本操作」
  美 術 , 前川 愛子 , 3年2組 , 「透視図法で校舎を描く」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 公立後期入試

校長室だより

学校評価アンケート

トリセツ

研究

学校教育ICT活用事業

平成25年度 学校評価

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会