スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

修学旅行日記27

民泊先から次々と生徒が美馬町市民サービスセンターに到着しました。まだまだ、お世話になりたいと名残り惜しそうに民泊先の皆さんとお別れしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記26

本日の民泊先の取り組みの様子を、現地の民泊担当のそらの郷山里物語の方が本部まで報告に来ていただきました。生徒たちは、民泊先で地元の方々と家族のように過ごしており、一緒に料理作りなど楽しんでいるそうです。どの家庭でも、楽しく過ごしていると報告を受け、一安心です。第二の故郷に帰ってきたみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記25

生徒たちは、民泊先にお世話になりましたが、修学旅行本部は、ホテルあわの抄です。民泊先の訪問は、コロナ対策や民泊先の方々との交流を深める為、控えさせていただくことになりました。緊張対応がありましたら、すぐに本部と民泊先が連携して、サポートする体制は整っています。生徒たちの様子は、明日のお昼頃からホームページに掲載していきますので、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記24

楽しみな民泊の始まりです。お迎えありがとうございます。明日までお世話になります。生徒たちは、少し緊張しながら、民泊先の皆さんと出発しました。思いっきり楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記23

無事にフォレストアドベンチャーも終わり近づきました。小雨の中、何とか活動ができました。この後は、美馬町市民サービスセンターへ移動して、民泊でお世話なります。地元の人々との交流が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 公立一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 短縮(水1456)
物品販売日
3/23 木12・大清掃・学年集会・修了式・学活
公立高校二次入学者選抜
3/24 春季休業

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール