TOP

2月2日(火)今日の給食

今日は黒糖パンに牛乳。
中華おこわと卵スープ、キャベツとピーマンの炒めものです。
昔は、もち米を蒸した飯(めし)を「強飯」(こわいい)と言いました。それにていねい語の方「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。
現在のうるち米を炊いた米版に比べて、独特のもちもちとした食感と甘みがあります。
今日は焼き豚、栗、椎茸の入った「中華おこわ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 休日
2/7 休日
2/10 京阪神私学入試 5限 火2
2/11 【建国記念の日】

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係