TOP

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、教室から多目的室に場所をうつしての英語の授業です。
C-NETのジャーメイン先生と小谷教諭のオールイングリッシュ授業。
生徒たちはお金を手にしながら、お店でお買い物。
さあ、英語でアイテムがてにはるのでしょうか?

1年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、家庭科室において1年生の授業です。
ミシンを使って、エプロン製作をしています。
質問をしてみるとみんな難しいと答えてくれました。
どんな物が出来上がるのでしょうか?楽しみです。

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日19時〜大阪市中央体育館メインアリーナにおきまして、中文連マーチングフェスティバルが行われました。
どの学校も暑い中、夏休みに必死に練習した成果を発表しました!

またスペシャルゲストとして大阪桐蔭高等学校が180人での壮大なマーチングを見せていただきお客様も大満足でした!

まだまだマーチングシーズンが続きます! ご声援よろしくお願いします!

二日目のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
支援学級の8名は、昨日から大阪市キャリア教育センターで職業体験実習をさせてもらってます。おしぼり加工、紙器加工、ピッキング作業などそれぞれのコースに分かれて研修しています。二日目、作業前の打ち合わせ。今日は最終日です。頑張ります??
iPhoneから送信

コーラス部

ご報告申し上げます。
9/3
第83回NHK全国学校音楽コンクール 
近畿ブロックコンクール
(主催:NHK大阪放送局、全日本音楽教育研究会  後援:文部科学省、全国放送教育研究会連盟、NHKサービスセンター)

見事、銅賞を受賞いたしました!
応援に駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご声援のお陰で、最高の演奏ができました。

9/11 関西合唱コンクールに向けて、部員一同、新たな気持ちで練習に励んでおります。

皆様のご声援、引き続き宜しくお願いいたします!

○放送予定
近畿ブロックコンクール
【Eテレ(関西地域向け)】
9月24日(土)午後2時〜5時
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 3年進路調整懇談(4限迄) 1年2年学年末テスト
3/2 公立一般選抜出願(3年5限迄) 1年2年学年末テスト
3/3 公立一般選抜出願 1年2年学年末テスト
3/4 学校休業日