TOP

講習会のご案内

成人教育委員会では、手作りブレスレット講習会を
開催します。
 ダイヤレーンを贅沢に使ったコードブレスレットです。
コードの色は、何種類か用意しておりますので当日 お好きな色を
選んで頂けます。(先着順となります)
 この機会に、是非お友達とお誘い合わせの上、
ご参加くださいますようご案内申し上げます。


日 時 : 10月5日(水) 午前9時30分〜

場 所 : 文の里中学校 

内 容 : ダイヤレーンコードブレスレット

費 用 : 500円 (当日、受付にてお支払ください)
      欠席された方は、後日 費用と引き換えに材料をお渡しします。

持 ち 物 : ハサミ、手芸用ペンチをお持ちの方はお持ち頂ければ助かります。

申し込み : 9月16日(金)までに下記までご連絡下さい。

      『 成人教育委員会 王 』
                 Tel 090-6051-6874
Mail Seyuhikuhamama4@yahoo.ne.jp


画像1 画像1

「たかまつ祭り」吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部も、毎年「たかまつ祭り」のオープニングを預かっています。
ちなみに、今日の吹奏楽部のスケジュールは、午前中は千島体育館でマーチング練習、午後すぐ「たかまつ祭り」、終わりしだい舞洲アリーナ移動し、再度、マーチング練習・・
とても過密なスケジュールの中、来たるべきコンクールに向かって、頑張っています。吹奏楽部がんばれー!

「たかまつ祭り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も恒例の「たかまつ祭り」に、生徒会を中心とした有志メンバー12人が、地域ブースのボランティアに参加しました。暑い中、ご苦労様でした。地域の皆さんにも、大変喜んでいただきました。

体育大会 学年練習

9月28日水に行われる、第70回体育大会の1年生学年練習です。
少しですが、すずしいうろこ雲のもと、1時間目から練習です。

開会式、体操を中心に集団行動をしっかりとがんばっています!
はじめての体育大会、一生懸命にやりきってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理解

理科室にて実験です。
はじめて?かぐ匂いに、えらい顔になっていました。
たえきれなくて廊下に出てしまう生徒まで、、そんなにくさい??

山内教諭は経験しないとわからないですからと。大事なことですね。
みなさん、がんばれー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学校休業日
4/4 入学式準備
4/5 入学式9:30〜