TOP

また、雨が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯ごう炊飯でつくったカレーライスを食べ終わる頃、食べ終わるのを待ってたかのように雨がポツポツ。
行動に支障が出るほどではありませんが、もう少し待ってください。

美味しかったカレーライス

画像1 画像1
みんなで協力することの大切さ
一人一人がそれぞれの役割を果たしてつくったカレーライス。とっても美味しかったです。
中には、米を炊く時の水の量が少なく芯が残ったり、炊きすぎて底が焦げたり。また、シャバシャバのカレーだったりと全ての班がお家で食べてるようにはできませんでした。でも、これも飯ごう炊飯のいいところ。

色々な経験を通して協力することの大切さや日常のありがたさを感じることができたでしょう。

飯ごう炊飯が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
飯ごう炊飯で美味しいカレーをつくるためのポイントを教えていただきました。

1.安全にする。
2.みんなで協力する。
3.美味しいカレーを作る。

それぞれの班に分かれて調理開始です。
さあ、美味しいカレーをつくるぞ!

野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
退出のための施設の方の点検も終わり、最後のプログラム「野外炊飯」です。
朝の時点で雨が降っていたために集合場所をつどいの広場からカリヨンホールに変更しました。
朝のつどい以後の行動が良かったのか、外は天候が回復。薄日が射しています。美味しいカレーライスが食べれる野外炊飯になりそうです。

美味しい朝食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
発熱や気分が悪い等の健康不良を訴える生徒はおらず、全員元気に朝を迎えました。

朝のエネルギー補給の朝食。和気あいあいとお箸をすすめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式(10:00) 
4/4 休日
4/5 休日

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん