TOP

職場体験2日目

画像1 画像1
昨日、今日と2年生はキャリア教育の一環として学校の外へ出て職場体験を行なっています。
阿倍野区内及び隣接区の医療・福祉・介護・公的機関・サービス業・飲食関係・製造業・販売業・保育関係等の44の事業所でお世話になっています。
昨日は、1日目ということで緊張した面持ちの生徒たちでした。
さあ、今日の2日目は、どんな表情や態度で仕事をしているでしょうか?
働いています事業所には、「職場体験実施中」のポスターが貼られています。ちょっとのぞいてみてください。
くれぐれも業務の妨げにはならないように…

11月14日(木)今日の給食

きのこスパゲティは、たくさんのきのこ入り、きのこをよけて食べた生徒もいるのかな?収穫の秋、きのこの美味しいシーズンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(水)今日の給食

あげどりのネギだれかけ、絶品です。唐揚げにまぶされたネギだれがマッチして、ご飯が進んでしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

税の作文 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、税の作文の表彰式が都シティ大阪天王寺で行われました。
阿倍野区内の各中学から受賞生徒が集まりました。
本校からは、3年生2名が受賞しました。

11月12日(火)今日の給食

みそ汁が具沢山でした。なまぶしのしょうが煮は、煮汁がよく染み美味しかったです。
今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式(10:00) 
4/4 休日
4/5 休日

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん