TOP

文の里中学校がテレビに映る

画像1 画像1
先日、本校の卒業生であるタレント、モデルのアンミカさんが番組の撮影で来校されました。
今晩がその放送予定日です。
18時55分〜19時56分テレビ大阪で放送されます。

相互授業参観

13日(金)の2時間目、3年5組で英語の相互授業参観が行われました。
今日の目標は、「3ヒントクイズを作る」。関係代名詞(whoとwhich)を使って先行詞に合わせて正しく使い分けれるようになる。ということでした。
絵カードを見て、ヒント(英語)から誰なのか、何なのかを当てる。続いてカードを手に持ち友達と英語で会話、ヒントからカードの人物を当てる。
座り続けて、黒板を写すだけではなく、教室の中で英語で会話する生徒の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のおかずは、「鶏肉と野菜の煮物」ほんと味付けが好みと一致していて、おいしくいただきました。
生徒に受けたり、受けなかったりの「じやこ豆」も美味しい。乾燥大豆を60分水に浸し、でん粉をつけて揚げて砂糖と醤油で味付け。仕上げは、いりごま(白)をまぶして出来上がり。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

相互参観授業

12日(木)4時間目に音楽の相互授業参観がありました。1年5組の皆さんが楽しく「カリブの夢の旅」を歌ったり、アルトリコーダーで「ふるさと」を演奏していました。
カリブの夢の旅では、クレッシェンドやフォルテの音楽記号を意識しての歌唱や楽譜にはない息継ぎをせずに続けて歌う技法など、聴いていてなるほどうまく聞こえる歌い方を学習していました。
画像1 画像1

12月12日(木)今日の給食

今日のメインのおかずは、「カレーうどん」
つめ付お玉ですくうとツルっとうどんが逃げていき、なかなかうまくすくえません。
レーズンパンとはくさいの甘酢和えと一緒においしくいただきました。
デザートにミカンが付いたメニューでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式(10:00) 
4/4 休日
4/5 休日

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん