TOP

今日の給食

?●1/2黒糖パン
●牛乳
●焼きそば
●きゅうりのしょうがつけ
●いもけんぴフィッシュ
●発酵乳

 「いもけんぴフィッシュ」は、国産のかたくちいわしとさつまいもを使用しています。今回初めて給食に登場します。
 いわしには、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○関数 y=ax?について、yの変域を求める学習でしたが、作図をしないと、誤った解を導きやすいことを、繰り返しICTを活用しながら説明していました。

○数字の代入だけでは、落とし穴に入ってしまいます。注意してください。

2年生 学年集会

○高島先生から数学の先生をめざした理由やこころざしを持つことについて、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 登校風景


画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目 合唱練習ほか

○1年生と3年生では、クラスごと中間テスト計画を作ったり、合唱練習が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 3年実力テスト チャレンジテスト(1・2年)
1/11 3年実力テスト
1/12 卒業アルバム用グループ写真撮影(3年 5・6限)