あきのこんちゅうさがし(1年生)

1年生、生活科の学習では、中庭や運動場に出て、秋の昆虫探しをしました。「セミは鳴かなくなったよ。」「コオロギの鳴き声をどこかで聞いたよ。」などと、自分の経験を話しながら楽しんで探しました。少しずつ変化していく季節を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1年生の授業のようすです。2時間目はそれぞれの学級で、算数や図工の学習にいっしょうけんめい取り組みました。昨日まで臨時休業だった学級も今日はみんな元気に登校できて、とても安心しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

接続テスト(1年生)

土曜日午後から、1年生の各家庭と学校とを「Microsoft Teams」でつなぐ接続テストを実施しました。
1年生も、学校で1人1台の学習者用端末を使っての学習を行っていますが、おうちに端末を持ち帰り、今後、オンライン学習等を行うことがあった場合に備えての接続テストを行いました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 学習参観・懇談会
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ

1年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより