4年 春の遠足

4年生は、6月7日(金)に鶴見緑地公園に行きました。
オリエンテーリングでは、チームで協力してポイントをまわり、いろんなゲームやクイズに挑戦しました。みんなで考えて話し合う姿には、成長を感じました。
そのあとは、芝生の広場でたくさん体を動かし、楽しい遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育推進事業(4年生)

今日は、4年生の栄養指導がありました。テーマは「カルシウム」についてでした。
成長期の小学生にとって、カルシウムは丈夫な骨を作るために大切な栄養素です。班に分かれて、「年齢による骨量の変化」をグラフから読み取りたくさん発表しました。
この授業を振り返ってカルシウムが大切なことに改めて気づき、「チーズをいっぱい食べます!」「牛乳を残しません。」などの感想をワークシートにたくさん書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 歯科健診3年5年