授業のようす(5年家庭科)

5年生では今週、調理実習が行われました。メニューは「ゆで野菜サラダ」、ドレッシングも手作りです。班のみんなで協力して、色鮮やかな野菜の美味しいサラダができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(5年国語,社会,外国語)

5年生は5時間目、それぞれ国語、社会、外国語の学習をしました。どの学級でも、活発に発表をしたり意見を述べたり、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄養教育推進事業(4年生)

「健康で丈夫な骨をつくるために、どのようなことを心がけたらよいか」等について意見を出し合い、どの学級でも熱心に学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(5年英語・理科・国語)

5年生各学級の授業の様子です。英語は今日はC-NETの先生が来られての学習、理科は「ヒトのたんじょう」について、国語では「世界でいちばんやかましい音」の教材を用いて学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(5年算数)

5年生の算数科では、3学級が4クラスに分かれて習熟度別学習を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 土曜参観代休
9/12 発育測定1年
9/13 一泊移住前検診5年
9/14 発育測定1年
9/15 発育測定5年