授業のようす(5年道徳)

5年生では、5時間目に道徳の学習をしました。教材を通して自分なりに考えたり、考えたことを伝えたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄養教育推進事業(5年生)

本日は、5年生で栄養教育が行われました。「朝ごはんをしっかり食べよう」をテーマに、朝ごはん働きや栄養バランスのとれた朝ごはんについて考え、朝ごはんをしっかり食べることの大切さについて学びました。
本日で、全学年の「栄養教育推進事業」の学習が終了しました。講師の先生方、大変お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(5年家庭科)

5年生では今週、調理実習が行われました。メニューは「ゆで野菜サラダ」、ドレッシングも手作りです。班のみんなで協力して、色鮮やかな野菜の美味しいサラダができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業のようす(5年国語,社会,外国語)

5年生は5時間目、それぞれ国語、社会、外国語の学習をしました。どの学級でも、活発に発表をしたり意見を述べたり、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄養教育推進事業(4年生)

「健康で丈夫な骨をつくるために、どのようなことを心がけたらよいか」等について意見を出し合い、どの学級でも熱心に学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式 給食開始
1/11 発育測定1年
1/12 発育測定1年
祝日
1/8 成人の日

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより