TOP

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【1月23日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお話で世界旅行は「うさぎとかめ」のお話です。
 このお話は、イソップ寓話の一つです。なんとなくどこのお話かぼんやりしている人もいるかもしれませんが、今から2600年前くらいにアイソーポス(イソップ)という人が始まりと言われています。すごく古いお話なんですね。
 「うさぎとかめ」のお話はとても有名なので、きっと学校の図書室にはおいてあります。学級文庫にもあるかもしれませんね。
 ところで「うさぎとかめ」には、その続きのお話もあるらしいのです。こちらは日本で書かれたお話なのですが、「まけうさぎ」というお話だそうです。興味が湧いた人は探してみるのもよいかもしれませんね。

 ウサギ年ということで、1月はウサギにまつわるお話をしていただきます。来週はどんなお話かな。
 τα λέμε την επόμενη εβδομάδα(また来週!)
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学習参観・学級懇談会
ひまわり
たしなん保護者の会
2/17 入学説明会

学校だより

学校協議会関係

いじめ基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査