TOP

児童朝会【1月30日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童朝会は、副校長先生からあいさつの大切さについてお話をいただきました。朝のあいさつで一日気持ちよく過ごせること、「ありがとう」は言ってもらうこともうれしいけれど、自分から「ありがとう」と言う人に幸せがやってくるように感じますとお話しされました。
 監護当番の先生からは2月の生活目標「外で元気に遊ぼう」についてのお話がありました。冬の寒い時期ですが、体を動かして、運動するようにしましょうというお話でした。
 今週いっぱいは暦の上では大寒という冬の一番寒い時期です。健康管理に気を付けていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学習参観・学級懇談会
ひまわり
たしなん保護者の会
2/17 入学説明会

学校だより

学校協議会関係

いじめ基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査