TOP

児童朝会【2月6日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会では、校長先生から笑顔と運動で健康な生活を送ろうというお話をしていただきました。2月5日は笑顔の日ということです。社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定しましたということです。日付は「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせからで、 ニコニコといつも笑顔でいようという日だそうです。
 また、寒いからと言って家でごろごろしているのでは心も体もだらけてしまいます。体を動かすことで身も心もしゃっきりして、健康に過ごせるようにしましょう。
 監護当番の先生からは今月の生活目標「外で元気に遊ぼう」のお話がありました。田島南小学校のみんなは、寒い時期でも外に出て元気に遊んでいる姿がよく見られます。これからも外でたくさん遊んでほしいです、とお話をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学習参観・学級懇談会
ひまわり
たしなん保護者の会
2/17 入学説明会

学校だより

学校協議会関係

いじめ基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査