お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【12月11日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお話で世界旅行は、有名な日本の昔話、「かさじぞう」です。有名な昔話ですが、今回の絵本は、ちょっと雰囲気が違います。お話自体はほぼ皆さんもよく知る「かさじぞう」なのですが、使われている言葉が、より響きの良い言葉に変わっていたり、おじいさんとお地蔵様のかかわりがもっとドラマチックだったり、様子を表す擬音を効果的に使っていたりと絵本の世界にもっと入り込んで楽しめるような工夫が各所にされています。
 こうして神話や民話、伝説や文学作品といったお話を、少しアレンジして子ども達がより楽しめるよう読みやすくしたものを再話といいます。
 知っているお話しでも、本によってはいろいろな違いが出てきます。再話つながりで本を読み継いでいくのも楽しそうですね。
 冬休みに向けての本の貸し出しが始まっています。冬の寒い夜、あったかい部屋でゆっくりするときに本を読んで過ごすのも良いのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 終業式 給食終了 5時間授業
12/22 冬季休業

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

がんばる先生関係

お知らせ

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画