梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。

児童朝会 講話 5月16日 「大隅西小の歴史 1」

昨日の児童朝会では
先週の
いじめ防止のお話に
触れたのち
「大隅西小の歴史」
というお話を行いました。

大隅西の歴史を
語るうえで
牛乳と深い関係があることを
言いますと
子どもたちは
興味津々に
聞き合っていました。

詳しくはココ
クリックしてください。

また、今回の
大隅西の歴史のお話につきまして
過去の資料や実地調査を
行い作成しましたが
誤りや訂正などございましたら
ご連絡いただきましたら
幸いです。

児童朝会 講話4 5月2日 「笑顔」

ゴールデンウイークの
合間の月曜日ですが
子どもたちは元気に
登校していました。

本日の児童朝会では
笑顔のお話をしました。

子どもたちの
聞き合いがものすごく
盛り上がって
よく私の話を
聞いているんだなあと
感心しました。

話の内容はココ
クリックしてください。


児童朝会 講話3 4月25日 「美しくあるく」

今日は全校児童で
一遍の詩を読みました。

全体で読んだり
学年ごとに読んだり
男女別に読んだり
しっかり音読しました。

そのあと
詩に関して感じたこと
思ったことなどを交流して
もらいました。

そこかしこで
聞き合いが進んで
いたことがとても
素敵でした。

詳しくはここ
クリックしてください。

さて、この詩の
題名はなんでしょう?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会 講話2 4月18日 「いただきます」

昨日の児童朝会では
まず、先日の高学年の遠足が
すばらしかったことをほめました。

また、「なぜモンゴルのひとは
ありがとうを言わないのか」について
たくさんのお友達がつぶやいて
くれたことをほめました。

こどもたちに
考えることの大切さは
伝わったでしょうか。

今回は「いただきます」について
学び合いました。
詳しくはここをクリックしてください。

令和4年度 1学期 始業式 講話 「節目」

4月8日金曜日
令和4年度1学期始業式を行いました。

校長から、「今日は大きな節目の日です」ということで
一本の青竹を見せながら「節目」の話を
行いました。

子どもたちに「なぜ節目があると思いますか」
という発問をして、聞きあいを促しますと
すぐに、まわりのともだちと
聞き合いをはじめていきました。

すばらしい、聞き合いができていました。

講話の中身につきましては、ここ
クリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 クラブ活動
2/22 学習参観・学級懇談会 PTA臨時総会

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画

全国学力学習状況調査結果