私たちの目標  誠実  努力  忍耐

9月3日 2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
臼井先生からは、今年の学年展示が平和学習を受けて学んだことを折り鶴アートで表現することについての説明がありました。
なぜ、折り鶴を折るのか、鶴はいいことの起こる前兆です。そんな鶴を沢山おることで、これからいいことが起こるようにとの願いを込めて折られています。
2年生は2回の平和学習を通して学んだことを折り鶴で表現するために、合計5000羽の鶴をおって、ブルーシートに貼って、平和への願いを込めた絵にします。
平和へのメッセージが小さな白い鶴で表されますが、20字程度の短い言葉は2年生全員で考えてもらい、ひとつに決めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

月中行事

学校元気アップ通信

進路関係

給食

文化発表会

英語科