私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月21日 学年集会が行われました

画像1 画像1
各学年、有意義な冬休みを過ごすために、学年集会を行ないました。

以下は、1年生の学年集会の様子です。

本日の一年生は、朝から学年集会を行いました。毎週水曜日は一年生の学年集会が行われているのですが、今日は松岡先生がお話をしてくださいました。

岸武雄さん作、長谷川知子さん絵【わたしはひろがる】の読み聞かせからスタートしました。

様々なことを受け入れて成長していくことの大切さについてお話をしていただきました。

その後、1時間目はそのまま体育館の一階で2学期を振り返ってということで各クラスの学級代表が前に立ち、自分たちの言葉で何も見ずに話をしてくれました。

その後、増田先生から学習面の話。金島先生から生活面の話、堀田先生からまとめの話をしていただきました。

2時間目は【世界の果ての通学路】の映画を鑑賞し、3時間目は教室で感想を書きました。以下、感想です。

「この物語のサミュエル、ザヒラ、ジャクソンは自分で学校に行きたいという思いが共通してあって、僕とは全然違うと思った。この3人にはパイロットや医者などの大きな夢があり、この夢を叶えて欲しいと思った。僕にはまだ夢がないから夢を見つけたいと思った。」

「よくお父さんに勉強できることは幸せななんやでって言われて、ピンとけーへんなと思ってたけど、今日この動画を見てそういうことかと思うことができました。」

「私がいつものように学校に行き、普通に生活していることは、世界の人にとっては普通ではなく、幸せなことなんだと思いました。」

来年の1月12日にはチャレンジテストも行われます。精一杯勉強に打ち込んで欲しいと思います。

明日は、2学期最後の終業式です。カバンゼロ集会をみんなで目指しましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31