私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1学期 終業式

画像1 画像1
 7月18日(金)1学期終業式が行われました。
校長先生のお話
「夏休みが、今年は38日あります。その期間、守ってほしいこと3つあります。
1つ目は、健康に気を付けること。
2つ目は、生活習慣に気を付けること。
3つ目に、目標を立てること。
これらを守ることは、命を守ることにつながります。たとえば、熱中症の予防、水の事故や交通事故に気を付けること。
2学期の始業式には、全員元気な顔で揃っていることを楽しみにしています。」

金島先生より
「長期休業中になっても、みなさんは住之江中学校の生徒だということを忘れないでください。自覚と責任をもって行動しましょう。また、何か問題、トラブル、事故などに巻き込まれたら、すぐに家の方、警察、学校にも連絡してください。」

有意義な夏休みをすごしましょう!!★

重要 台風接近に伴う学期末懇談の対応について

 今後予想される台風の接近に伴い、11日(金)が臨時休業の場合には、
11日(金)の学期末懇談会は中止といたします。
 なお、11日(金)に懇談会が予定されている保護者の皆様は、すでに配付されている予定表をご覧いただき、代替日を担任までご連絡ください。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

体育大会〜その4〜

画像1 画像1
 無事体育大会すべての競技を終えたころから、雲が広がりました。

 最後まで応援していただきましたご来賓のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。

体育大会〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の競技は、部活対抗リレーから始まりました。
日頃の部活動での練習の成果を発揮する場で、子どもたちはとっても盛り上がりました!
その後のリレーでは、先生たちがチームを組み、子どもたちと一緒に走りました。
手を抜かず、真剣に勝負している先生たちとのレースには、子どもたちだけでなく、保護者の方々も盛り上がっていました。
 その後の3年生の学年種目「組体操」では、見ている私たちが息をするのも忘れるほどの緊張感と、成功したときの歓声で、会場すべてが一体となった時間でした。

 写真は左から、障害物競走、2年生学年種目「ローハイド」、3年生学年種目「組体操」です。

体育大会〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 だんだん雲が多くなってきました。むしむしと暑くなってきた正午前。
しかし、子どもたちの声援はますます大きくなり、とても盛り上がっていました。
 
 写真は左から、200m走での接戦、走り高跳び、綱引き決勝です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式